岐阜県共同募金会羽島市支会
岐阜県共同募金会羽島市支会は、羽島市での共同募金に関する活動を行う組織です。
毎年10月1日から12月31日までの期間、羽島市内で様々な募金活動を行っています。
※ 岐阜県内の共同募金に関する情報は、こちらでご確認ください。
(岐阜県共同募金会のサイトに移動します)
共同募金(赤い羽根募金)って?
共同募金運動は、戦後間もない昭和22(1947)年に、「国民たすけあい運動」として始まりました。当初は、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を支援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として取り組みが進められ、平成28(2016)年に創設70周年を迎えました。
共同募金のシンボル=「赤い羽根」を使うようになったのは、第2回の運動からです。「赤い羽根」は、寄付をしたことを表す「共同募金」のシンボルとして、幅広く使われています。「赤い羽根」には「たすけあい」「思いやり」「しあわせ」の意味が込められています。運動の期間は、厚生労働大臣が定める10月1日から3月31日までの6ヵ月間(羽島市支会での運動期間は12月31日までの3ヵ月間)で、全国一斉に行われます。12月中は「歳末たすけあい募金(地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあい)」も合わせて行います。
地域で集めた募金は、集めた地域で使われます
皆様からご協力いただいた募金=寄付金の約70%は ご寄付いただいた地域である「じぶんのまち」(羽島市支会に寄せられた寄付金は 羽島市)を良くするための福祉活動に、残りの約30%は その市区町村を超えた都道府県単位の広域的な課題を解決するための福祉活動に使われます。
また、大規模な災害が起こったときの備えとして、各都道府県共同募金会では 寄付金額の一部を「災害等準備金」として積み立て、大規模災害が起こった際には災害ボランティア活動支援など、都道府県を超えて被災地を応援するために使われます。
インターネット(オンライン)での寄付
○パソコンやスマートフォンから、インターネットを通じての募金も受付しています。
(クレジットカード払い、コンビニ払い等から選択いただけます。)
◆オンラインでの寄付は、こちらをクリックしてください(新しいタブが開きます)◆
https://hanett.akaihane.or.jp/donate/entry/100/21/21209/
赤い羽根グッズ募金
羽島市支会では、毎年10月から11月に市内で開催されるイベント時に「赤い羽根グッズ募金」を実施しています。併せて、今年度も本会事務局窓口等にてグッズ募金を実施します。
令和6年12月27日までの期間、グッズ募金として一定額以上のご寄付をいただいた方に、ご希望の赤い羽根グッズを進呈いたしますので、 希望される方は事前に下記(羽島市社会福祉協議会:総務課)までお電話にてご連絡ください。
※ グッズ募金はインターネット(オンライン)でのご寄付には対応しておりません。
※ グッズを進呈する募金額は、いずれもグッズ1点に対する金額を表記しています。
※ お一人様あたりの同一グッズの進呈数を限らせていただく場合がございます。
※ 数量に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
○岐阜県限定グッズ(コラボレーション、全国統一資材を含みます)
◆赤い羽根×さるぼぼピンバッジ5色:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根×戦国武将ストラップ4種類:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根×FC岐阜コラボピンバッジ2種類:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根×岐阜県型ピンバッジ:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根キャラクター(愛ちゃんと希望くん)ピンバッジ:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根×ミナモピンバッジ:300円以上の募金で1点進呈
◆赤い羽根×スポーツチーム缶バッジ3種類:200円以上の募金で1点進呈
(FC岐阜・大垣ミナモソフトボールクラブ・飛騨高山ブラックブルズ)
○piapro(初音ミク) ~支えあうココロ、未来へ。プロジェクト~
◆クリアファイル3種類(A4サイズ):300円以上の募金で1枚進呈
◆ピンバッジ:300円以上の募金で1点進呈
◆ボールペン:300円以上の募金で1本進呈
※インク色は黒、軸色はランダムとなります。
○ブルーロック コラボレーション
◆クリアファイル(A4サイズ):300円以上の募金で1枚進呈
お問い合わせ
岐阜県共同募金会羽島市支会 (羽島市社会福祉協議会 内、担当:総務課)
〒501-6255 羽島市福寿町浅平3丁目25番地 羽島市福祉ふれあい会館
TEL 058-391-0631(代表、受付:土日祝日を除く8:30~17:15) FAX 058-391-0632